天気が悪くても自宅でトレーニングをすると、いいことが多いです。
正直、本当に地味で継続するのは根気が入ります継続出来たら本当に素晴らしい結果が見えてきます!
あなたも是非やってみて下さい。
お手軽ですけどね?

わざわざスポーツジムに行くこともなく、自宅の少しのスペースがあればスタート出来ます!
しかし、注意しないといけません!それはお手軽すぎて継続が中々出来ない事!です。
自宅だと、周りに誘惑がいっぱいあります!
TVをつけながらの芸能ネタが気になったり、携帯電話・スマートフォンを触りながらその他の誘惑に気を取られて筋肉トレーニングをしてしまう事が多いです。
なので、自分自身で何かの目標を決めて、その目標に向けて行動してはどうでしょうか?
例えば「マラソンの練習で10㎞完走する!」とか「バスケットで3ポイントを決める!」
「サッカーの試合で1点決める!」・・・・・・等
人それぞれありますが何か1つ決めてやってみましょう?
毎日するのがしんどかったら1日くらいは休んでもいいと思います。
しかし、翌日にちゃんと行動すればまたスタート出来ますし、今までの積み上げもしているとさらにパワーアップします!
1週間以上休んでしまうと次に行動しようとすると中々出来ないですが、1日では「またやろう!」と行動を起こしやすいです。
メリット・デメリット?
自宅での筋肉トレーニングについてのメリット・デメリットがきになりますよね?
私が考えるメリット・デメリットは?
メリット
- お手軽にできる
- 自宅なので部屋着でも出来る
- 好きな時間に出来る
- 自宅なので移動時間が無し
- スグにスタート出来る
デメリット
- 継続しにくい
- 周りの家族に気を遣う
- 環境の変化がない
- モチベーションを維持するのが難しい
簡単にメリット・デメリットをご紹介いたしました。普段の練習では天気が悪く外で練習出来ない事もありますよね?
その時に自宅でも筋肉トレーニングをしているスポーツ選手は地味な練習をとことん継続していった選手ばかりです。
泥臭い練習の継続はどこかできっと役に立ちます!
なのであなたも、自宅での筋肉トレーニングを諦めずにやってみませんか?